JR 根岸線石川町駅より3分
〒231-0868
横浜市中区石川町1-33
Tel.045-226-2772
営業時間 12:00-21:00
※一日5名様限定
定休日 火曜日
  • 新幹線でお越しの方
  • 飛行機でお越しの方

HOME > セクションのエクステ

セクションのエクステ


1,付ける位置のこだわり

エクステは全て付ける位置で馴染むか?馴染まないか?が決まります。

ほとんどのエクステのお店だと、マニュアル通り付けていくので、どんな髪型でも同じ位置に付けていくので、馴染まないのです。

セクションでは、

「髪型」、「長さ」、「髪質」、「量」、「頭の大きさ」

に合わせて1人1人付ける位置を変えて付けるので馴染みます。本数をいくら付けても、付ける位置が間違っていると、全く馴染まないです。セクションは独自に色々研究して、エクステの理論が確立しました。

もう一度言います、付ける本数よりも付ける位置が一番重要です!

2,納得いくまで徹底カウンセリング

付ける前は皆さん不安ですよね。セクションは付ける前に、徹底したカウンセリングをします。
 
どんな髪型にしたいかは勿論の事、「ボブ」や「ショート」がなぜ馴染みにくくて、なぜ本数を多く付けないと馴染まないのか?などの事も説明します。
 
ほとんどのお店では、ボブが馴染まない理由、ショートが馴染まない理由を教えてくれないので、エクステの事が分からない人ばかりです。
 
ちゃんとエクステの事を理解してくれれば、本数が多くなる事や、この髪型に対して、これだけ本数が必要な事を皆さん理解していただけますし、結果的に安心して施術を受けていただけると思います。

3,色合わせ

エクステを付けたけど、自毛とエクステの色が違くて不自然になってしまって、嫌になってすぐに外してしまった

あなたは上記のような経験したことがありませんか?馴染むエクステのためには「色」も重要になって来ます。お店によっては、自毛に似た色を付けてしまう所もありますが、そんな事したら馴染まないです。
 
色もその人その人違うので、セクションでは、何色もエクステを混ぜて同じ色のエクステを作ってから付けるので、どんな色の髪の毛でも合わせるので馴染みます。
 
その人その人に合わせて、オリジナルにブレンドしますので、完全オーダーメイドになります。
 
例えば、一言に黒髪って言っても、人によっては、真っ黒の人もいれば、赤みの強い黒もいれば、少し明るい黒もいれば、アッシュっぽい黒の方もいます。カラーしていれば微妙に色も違ってきます。なので、同じ色を何色もエクステをブレンドして作っていきます。

4,仕上げのカット

エクステは最後のエクステのカットがとても大事になってきます。
 
ほとんどのエクステのお店では、最後のカットは毛先をちょっと整えるだけで終わらせてしまいますが、それでは馴染まないのです!
 
セクションの仕上げのエクステのカットは、全て自毛を基準にして、自毛からエクステがつながる様にカットしていきますので、自毛を生かしたカット方法ですので、馴染みが全然ちがいます。

5,一段毛エクステ(セクションオリジナル)

ichidanmou.jpg ボブの方の為にオリジナルで作ったエクステを使用してます。
 
一般的なエクステは、上の方に(根元)短い毛がたっぷり入っているので、毛先の方に行くに従って細くなっているので、毛先がスカスカです。
ボブの人に普通のエクステを付けると、自毛とエクステが重なる部分だけが重くなって、毛先がスカスカになって自毛とエクステが分裂してしまいます。
 
一段毛エクステは短い毛が入って無いので、上から下まで同じ長さなので、どんなに重たいボブでも馴染みます。


このページのトップへ